東京駅のベーカリーカフェ「ガーデンハウスカフェ」のトーストがおいし過ぎてその場で食パン買っちゃった♪

とあるブログで見て気になってた東京駅のベーカリーカフェ
ガーデンハウス カフェ (GARDEN HOUSE CAFE)
東京駅で待ち合わせがあったので早めに行って入ってみました。
モーニングのトーストが人気のようなんですが
この日はもう4時過ぎくらいの夕方なのでありません><
そこで店頭メニューにあったフルーツトーストにしたのですが
フルーツもおいしいしトーストもおいしいし!
お値段は高めだけどおいしかった~(*´Д`)
東京駅のカフェ「ガーデンハウス カフェ」行ってきた
ガーデンハウスカフェは東京駅の丸の内地下南口改札を出た
「グランスタ丸の内」の中にあるカフェ。
丸の内地下南口を出て右に曲がると左手に見えてきます。
割りと気軽に利用できる雰囲気ですね。
パン屋さんでもあるのですがイートインスペースも広いです。
東京駅での一休み場所にもちょうど良い感じ?
パンのセレクトショップというコンセプトのお店
都内の有名パン屋さんのパンも並んでるようですが
詳しくないのでわかりません><
東京駅構内にいながら都内有名パン屋さんのパンが買えるのは
遠くから来た旅行者には嬉しいことですよね。
ただし、セレクトされてる分パンのお値段はちょいお高め?
交通費と場所代がプラスされてるといえばそれまでですが。
便の良い場所でサクッと買いたい人には良いかも~
ガーデンハウスカフェの混雑具合や客層について
この日は平日の夕方でしたが、、、
奥のテーブル席などは80%くらい埋まってる感じですが
回転も早いから席が埋まってても待ち時間は短そうでした。
あとカウンター席も多くあります。
私も1人でしたからベーカリーを見渡せるカウンターに座りました。
客層としてはほんとにいろいろ。。。
東京駅ですから通勤客以外にも観光客っぽい人もたくさん。
サラリーマン風やカップル、女性グループなど。
あと海外観光客もちらほらいましたね~
店頭メニューからフルーツトーストを注文する
ベーカリーのパンもおいしそうでしたが
トースト的なものが食べたくって、、、
食べログを見るとモーニングが人気みたいなんですよね。
でも、もうすでに夕方だしね><
そこで目に入ったのがフルーツトースト!
フルーツサンド的な?
お値段なかなかだけど、、、850円、そんなもの?
どーしても食べたい!という欲求に負ける(笑
で、フルーツ山盛りのフルーツトーストをチョイス。
ドリンクはカフェラテのSサイズにしたんですが、、、
セットで少し安くなってたと思います、、、418円。
ガーデンハウスカフェでフルーツトーストを食べてみた
さて、作るのに時間がかかるとのことで番号を渡される。
席は店内の真ん中あたりのカウンターにしました。
壁に向いてないカウンターっていいね♪
まずは2~3分でカフェラテが来る。
キレイ~~~(*´▽`*)
チューリップのラテアートにほっこり。。。
カップの縁ギリギリまでの絶妙なラインですね。
きちんとしたカップで飲めるの嬉しい(笑
おいしいカフェラテでした♪
その後3分くらいでフルーツトーストの登場!
わ~嬉しくなるくらいのボリュームです( *´艸`)
トーストはちょっと茶色っぽいから全粒粉かな?
全粒粉の食パンでフルーツトーストって珍しいような。
けっこう主張が激しそうですよね全粒粉だと。
さ~食べてみます!
上に乗ってるメインのフルーツは、、、
バナナ
いちじく
ブドウ
上から蜂蜜がかかっててナッツが散らしてあります?
生クリームは固めに泡立ててある感じ。
まずはバナナのあたりから食べます。
え?
バナナがなんかおいしい!
バナナに蜂蜜がおいしい!
バナナが新鮮!
新鮮てのも変?
固めのバナナに蜂蜜がかかってて甘さを補ってるから
バナナが固いのに不満はなく(笑
むしろ新鮮というか、瑞々しいバナナって感じでおいしいのよ。
最初見た時は「え?バナナ?」ってちょっとバカにしてごめんなさい(笑
今度やってみよう〜
完熟しない固めなバナナに蜂蜜。
でもなんか特別なバナナなのかな?
とにかくバナナがおいしい!(しつこい・笑)
ナイフとフォークがあるのでパンを切ってみました。
皮は張りがあるけど中はふんわりと切れます。
パンを食べてみると、、、
皮は薄くてパリパリだけど程よくサクサク。
そして中はモッチモッチ!
おいしい!(ノД`)・゜・。
すっごいおいしい食パン!
トーストの焼き方もほんわりふわっとちょう良い。
軽くトーストしただけなのになんというおいしさ!
やっぱり特別なトースターなのかしら。
生クリームはかなり甘さ控えめで固めだけどバランス良い。
いちじくもほどよい熟れ具合で新鮮そのもの。
ブドウもちょうど良い甘酸っぱさ。
あとこの小さい赤いつぶつぶ、、、
これザクロですよね。
ちょっと酸っぱいザクロのつぶつぶがアクセントになってます。
おしゃれ過ぎる、、、ザクロ><
フルーツトースト850円は高いかなと思ったけど
コスパいいかも?となってきました(笑
マジでおいしかったです(*´▽`*)
またこれ食べたいです!
あ、でも別のトーストも食べてみたい><
ごちそうさまでした!
ガーデンハウスカフェで全粒粉の角食買った!
そしてなんと!
トーストの食パンがあまりにおいしかったので
ベーカリーに売ってた全粒粉の角食買っちゃいました!
一斤なのに460円でした(笑
こちらの角食はガーデンハウスカフェ自社のものっぽいですね。
さすがに原材料に変なものがぜんぜん入ってない(変なものって・笑)
その後うちのトースターで焼いて食べたのですが
うちの普通のオーブントースターで焼いてもおいしかったです(´ω`*)
耳が好きな私には嬉しいパン!
余った分はカットして冷凍したけど
冷凍をトーストしても、皮はパリッとして
中はモチモチのまんまで感動。。。
また東京駅に行くことがあれば買いたいですけど
たま~のご褒美食パンとして。。。
東京駅ガーデンハウスカフェの詳細
ガーデンハウス カフェ (GARDEN HOUSE CAFE)
お問い合わせ 03-6551-2677
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅グランスタ丸の内
アクセス 東京駅 丸の内地下南口改札より徒歩30秒
営業時間
7:00 - 22:00 (月~土・祝日)
7:00 - 21:00 (日・連休最終日の祝日)日曜営業
定休日 なし
席数 53席