ソラマチのキルフェボンで嵐にしやがれに出てきたシャインマスカットのタルトを食べてきました(´ω`*)

ソラマチでアラシゴトです!
2019/9/21放映の嵐にしやがれ 秋のスイーツデスマッチにて
高級スイーツで有名なキルフェボンのタルトが登場!
今回はシャインマスカットのタルトでした(´ω`*)
たま~に出るよね、しやがれにキルフェボン。。。
実のところキルフェボンは頂き物で食べたことはあるのですが
お店でイートインしたことはなし!
銀座とか青山とか敷居が高そうだし(笑
そこでソラマチのキルフェボンに行ってみました。
ソラマチのキルフェボンでアラシゴト
下町にあるソラマチなのでキルフェボンの敷居も低い?
ソラマチのキルフェボンはフードマルシェの2階にあります。
とはいえレディスファッション階でもあるので
お洋服屋さんとスイーツ屋さん、カフェなどが混在してるフロアです。
押上側からエスカレーターを上がる方が近いかな?
三省堂書店の目の前にあります。
店舗への入り口はテイクアウトとイートインに分かれてます。
キルフェボンのタルトメニュー
テイクアウトのコーナーのタルトのショーケース(*´▽`*)
もうキラめいてますよねフルーツタルトたちが。。。
季節のフルーツタルトの秋バージョン
上の段にはブルーベリーのタルトがあります。
右のチョコっぽい色のは栗のようですね。
タルトの名前がモンブランとなってます。
この中から選ぶなんて無理じゃない?(笑
今回は嵐にしやがれのタルトだか選べたけども!
左はイチゴのタルト、この季節ですがいちごがタップリです><
その左横はマンゴーに見えますが柿のタルトです!
こちらの左側はスイートサファイアとアプリコットと人参ムースのタルト!
スイートサファイアって何?と思ったらブドウでした('ω')ノ
その右側のリンゴのシブーストもおいしそう。。。
左はチョコレートクリームのタルト、濃厚そうですね~
右側はくりりんかぼちゃのタルトと書いてます(笑
可愛いすぎる。。。
そして!シャインマスカットはこちらにありました。
その右側はルバーブプリンとイチゴのタルト?
ルバーブのプリンってどんなの?
シャインマスカットは季節限定になるからまだ売ってるのか心配だったけど
特にいつまで~とは書いてませんでした。
シャインマスカットが入荷しなくなったら終わりでしょうけど(汗
スタッフさんにお断りして写真を撮らせていただきました。
キルフェボンのソラマチ店の待ち時間
この日の時間は平日の午後1時過ぎ頃でしたが
イートインのテーブルは7割方が埋まってる感じ?
思ったよりお客さんいますね~さすがキルフェボン?
私は1人だったのですが2人席を案内される。
特に1人席などはなかったですね。
お1人様でも2人テーブルに座ってました。
キルフェボンのソラマチ店の客層
キルフェボンのソラマチ店の客層としては、、、
女性の2人連れが何組か。
4人くらいの家族連れに、海外の旅行者らしき年配カップル
かと思えば若い男の子が1人で黙々と食べており
食べ終わると文庫本で読書してたりして(*´ω`*)
スマホをいじるより文庫本で読書する姿の方が絵になりますね。
イートインとしては席の間に余裕がなく
ちょっと手狭な印象ではありました。
まあ、窓があるから閉鎖感はないですけどね。
椅子がアルミのカフェチェアだったんですけど
ちょっと冷たくて和まなかった(笑
銀座店や青山店もこの椅子なんだろーか?
行ったことないからわかりませんが><
キルフェボンのソラマチ店の店内メニュー
店内のテーブルにはひとつひとつメニューが置いてます。
タルトの数々~
テイクアウトのショーケースと同じですが
迷う場合は実際にショーケースを見た方が早いでしょうね(笑
私はもう食べるものがシャインマスカットって決まってるので悩まなかったですが。
ドリンクメニューいろいろ。。。
私は紅茶に決めてたのですがけっこう色々ありますね。
そしてなかなかの東京っぽいお値段です。
特にセット割引はありませんでした><
嵐にしやがれに出てきたシャインマスカットのタルト
なかなかのお値段なのでタルトはシャインマスカットだけ
ドリンクはオリジナルブレンドティーを頼みました!
シャインマスカットのタルト
紅茶はポットサービスで。。。
2~3分でタルトと共に運ばれてきました。
紅茶は砂時計付き。
まだ3分経ってません。。。
シャインマスカットのタルト~
なんて美しいのでしょう(´ω`*)
言葉は必要ないですね←
セロファンを剥がして、いただきます!
シャインマスカットの瑞々しいこと。
これ何個でも食べられますね(笑
タルトの皮は薄くてサックリしてて、、、
カスタードや生クリームの量も多過ぎず少な過ぎず。
シャインマスカットとのバランスもちょうど良いです。
おいしい~~~( *´艸`)
紅茶が2杯分もあるのだからタルトももう1個イケますね。
心配なのはお値段だけで(笑
そしてブレンドティーは割と普通でした><
これケチってしまったの失敗だったかも。
ホントはダージリンが良かったけど100円高いのね(笑
そこはマスカットの香りのダージリンとのペアリングすべきだった!?
(大げさですんません・笑)
次回の課題としときます!?
ソラマチのキルフェボンで選んだメニュー
シャインマスカットのタルトが税込みで836円
ブレンドティーが660円
合計1496円です><
それにしても、、、
ソラマチのキルフェボンの客層はバラエティに富んでて
さすが観光地って感じです。
土日などの休日だとけっこう混んでそうですよね。
ショッピングモールの中にあるから敷居はめっちゃ低いです。
ただお値段は銀座や青山と変わりません( `ー´)ノ
よろしければこちらの記事もどうぞ♪
>>アサコイワヤナギのいちじくのクレープを食べてきた♪嵐にしやがれ秋のスイーツデスマッチに登場!
ソラマチのキルフェボン詳細
キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
お問い合わせ 03-5610-5061
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F
アクセス 「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」直結
東京スカイツリータウン・ソラマチ2F
(各駅より徒歩約5分)営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
席数 30席