東急沿線

尾山台のパン屋さんヴァン ドゥ リュド(VENT DE LUDO)尾山台店のイートインで軽くランチをしてみた♪

ヴァンドゥリュド 尾山台

10月になっても暑いですね><

そんな中、嵐にしやがれに出てきた

等々力のクレープ屋さんに行くことになったのですが。

朝からいきなりクレープだのパフェはちょっと、、、

と一緒に行く友達が言うものですから(笑

近くで軽くランチするとこはないかなと検索した結果

隣駅の尾山台にある人気のパン屋さん

「ヴァン ドゥ リュド(VENT DE LUDO)尾山台店」で

軽~くランチすることになりました(´ω`*)

スポンサーリンク
  

尾山台のパン屋さんヴァン ドゥ リュド(VENT DE LUDO)尾山台店

というわけで、、、尾山台駅に11時に待ち合わせ。。。

実は尾山台とか等々力とかに降り立つのは初めてかも?

すごく小さい駅で何だか懐かしい感じ(´ω`*)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
このあたりは世田谷の由緒ある住宅地という感じでしょうか。

ちょっと東京に生まれ育ってないもんで

知識が不確かです><

 
とりあえずこの辺りはこだわりのあるお店が多そうですよね。

駅から出て左を向くとすぐにブルーのお店が目に入ります。

ここでした~わかりやすい!

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
ブルーの基調としたお店、、、パリっぽくて可愛いです。

お店の中は明るくて広々してます。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
お店の方に許可を得て写メらせていただきました。

店内では常に2~3人くらいがパンを選んでる感じでした。

ヴァン ドゥ リュドのイートインの様子

お店に入って左側の奥にイートインスペースがあります。

イートインを利用するなら先に座席を取ること。

食べログでは12席と書いてあったのですが、、、

15席くらいはあったような?

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
窓際に丸テーブルの席が2席×2

壁際の席が2席×4くらい

真ん中の2人テーブルが1個

これだけで16席ありますよね。

 
イートインに入ったときには10席ほど埋まってる感じでした。

平日でもこれだけ埋まってるのですから

土日だったらもっと混んでそうですね~

 
イートインは11時過ぎには満席になってましたが

私達が出る昼前には、また70%くらいの混み具合でした。

イートインの席の様子など窓からの景色

座席は適当に座っても良い感じでしたが

カウンターなどの一人席はないです。

2人席に1人で座ってる方もいるし

わりとフリーな雰囲気でした。

外の窓は微妙に摺りガラスというか曇りガラスになっていて

ヴァンドゥリュド 尾山台

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
外の人と目が合うことはありません(笑

座席の下にはカゴが置いてあって荷物置きになります。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
イートインにしては落ち着いた雰囲気で

座席や椅子の作りもゆったりしていて良かったです。

 
こちらはトイレの中にいた照明器具のうさぎさん(´ω`*)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
トイレの中も落ち着いたタイル貼りで可愛かったです。

席を取ったらカウンターで注文します

レジカウンターで注文します。

カウンターのメニューを見ると、、、けっこう色々ある!

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
ランチ用に量は少なめですけど本格的なメニューが。

ワインなども軽く楽しめるんですね~

 
友達は朝も食べてないからブイヤベースを食べることに!

この後のクレープは大丈夫か?(笑

 
私はクレープのことを考えて

パンを2個とドリンクのセットにしました←

スポンサーリンク

ヴァンドゥリュド尾山台店でランチを食べてみた

私が選んだパン2点とドリンクは、、、

◆そば粉のスティック 253円(税別)

◆クロックマダム  308円(税別)

◆グレープフルーツジュース 380円(税別)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
「そば粉のスティック」は、、、

そば粉を使った田舎パンの生地にクランべりーとかぼちゃを練り込み

表面にナッツを付けて焼き上げたもの。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
ここのパンはそば粉を使ったものが多いのかな。

そば粉っていうと固めのパンかなと思ったんですが

ぜんぜんそんなことはなく、クランベリーやらカボチャやらナッツやらが

混然一体となってておいしかったです(*´▽`*)

 
クロックマダムは、、、

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
フランスパンにハムを挟んでその上の卵は目玉焼き?ではなく

ポーチドエッグっぽかったです。

 
でも中の黄身は固めの半熟って感じで、

食べるのに黄身が垂れて困ることもなく(笑

でもちょっとフォークをもらっても良かったかも。

 
店頭にはクロックマダムのカット見本も置いてました~

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
このあとのクレープのことを考えて

甘くないタイプのパンを選びました(*´▽`*)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
ドリンクはグレープフルーツジュース

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
このあとコーヒーを飲むかもしれないので

フレッシュジュースにしときました。

お友達が頼んだブイヤベース

ブイヤベースはパンとドリンクがセットになって1,210円(税別)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
ムール貝が入っていて本格的ですよね。

おいしそう~~~><
ヴァンドゥリュド 尾山台

 
パンはお任せでこれだけの量が入ってます。

ちゃんとバターも付いてます。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 

ブイヤベースの味も本格的でおいしかったそうです(*´▽`*)

その他の気になったパン

人気ナンバー2のアップルパイとかおいしそうだったけど><

このあと用事があるから崩れそうで買えない。。。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
そこで!

こちらの人気ナンバー1のりんごのそば粉パンをテイクアウトしました♪

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
翌日の朝ごはんにしました。

翌日の朝ごはんにりんごのそば粉パン!

テイクアウトしたりんごのそば粉パン

さっそく翌日の朝ごはんに食べました(´ω`*)

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
カットしてみると煮りんごがゴロゴロと入ってます。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
4つ割りのカットにした2つ分をオーブントースターで軽く温めて

飲み物もシンプルにダージリンのストレート。

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
バターも何もつけずにパクパクといただきます!

ヴァンドゥリュド 尾山台

 
そば粉とリンゴとシナモンの香りが良い匂い。

素朴で飽きない味ですよね。

いちばん人気なのも頷けます( `ー´)ノ

 
よろしければこちらの記事もどうぞ♪

>>アサコイワヤナギのいちじくのクレープを食べてきた♪嵐にしやがれ秋のスイーツデスマッチに登場!

ヴァン ドゥ リュド(VENT DE LUDO)尾山台店の詳細

ヴァン ドゥ リュド 尾山台店 (VENT DE LUDO)

お問い合わせ 03-6809-7405

アクセス  東急大井町線「尾山台駅」より徒歩1分

住所 東京都世田谷区等々力2-19-15 プレジール 1F

営業時間 10:00~20:00(不定休)

定休日 元日のみ

席数 12~15席

 
うちからだとなかなかに遠いのですが

また機会を作って行ってみたいです♪

スポンサーリンク
こんにちは!
こんにちは!

管理人のモカです♪
都内下町あたりを中心に、、、
おでかけしたランチやカフェ、スイーツなどについて紹介してます。
嵐ファンなので嵐さん絡みのお店についても。。。(*´▽`*)
気軽に楽しんでいってくださいね!

最近の投稿
カテゴリー
タグ
メタ情報