アトレ亀戸のコメダ珈琲店♪シロノワール期間限定の大人ノワールとカツカリーパンを食べてみた!

亀戸のアトレの中にあるコメダ珈琲はいつも並んでて混雑してるイメージ
2016年にオープンしてからずっと行ってみたかったんですが
お店を見るたびに誰か並んでる!
平日の遅い時間なら大丈夫かな~と
先日、息子がお休みだったので亀戸に行ったついでに
平日のコメダ珈琲店に寄ってみました♪
私はずっと食べたかったシロノワールの限定「大人ノワール」
息子は季節限定のカツカリーパンを食べてみました。
亀戸アトレのコメダ珈琲店
亀戸アトレはJR亀戸駅に直結したショッピングビル。
コメダ以外にもスタバやタリーズなどのカフェもあります。
改札を出るとすぐにアトレの入り口があるので
エスカレーターなどで2階に上がります。
2階はレディスフロアなので男性にはちょっと通りにくいかも><
その2階の奥にコメダ珈琲店があります。
これ帰りに撮った画像なので並んでる人がいないですけど
来たときには4~5人並んでました(/ω\)
そのまま並ぶのではなく、、、お店の中に入って
待合表に名前と人数を書きます。
そのまま外に椅子に座ったりして待ってると
2~3分で呼ばれました。早かったです(笑
亀戸コメダ珈琲の店頭メニュー
アトレ亀戸のコメダ珈琲店の店頭の様子です。
かき氷もやってるんですね~
定番メニュー
今回食べたいな~と思ってるシロワノールの季節限定の大人ノワール
わくわくしてきますよね(笑
亀戸コメダ珈琲の店内の様子
店内はけっこうたくさん席があるわりにゆったりしてます。
なんだろ?座席が無駄なく配置されてる感じというか。
あとお隣との間の腰壁が高いから個室感がありますね。
すごい落ち着く。。。(´ω`*)
お1人様の席も入口近くにありました。
場所柄ファミリー層も多いでしょうから
子ども用の椅子などもありますね。
亀戸コメダ珈琲のメニューを見る
色んなメニューがありますね~
昼過ぎだったのでカフェからランチメニューから
ドリンクメニューやその他のサンドイッチ
私は軽くお昼を食べてたのですが
息子は食べてなかったので
限定のカツカリーパンにしました。
私はカレーだめだから><
味見ができなくて残念><
そして私の目当てはシロノワールだったんですが
かき氷にも心惹かれつつ(笑
限定の大人ノワールにすることにしました。
サイズがミニと普通?サイズの2種類あって
お店の人はミニサイズにしといた方が、、、みたいな雰囲気で。
でも息子も食べるだろうから普通サイズで良くない?って
普通サイズにしたのですが。。。
シロノワール期間限定の大人ノワールとカツカリーパンを食べてみた
まずはドリンクが運ばれてきました。
ホットのブレンドコーヒー
コメダ珈琲のカップが可愛いです(´ω`*)
息子は季節限定?小豆小町さくら
ミルクティーの中に小豆が入ってます!
ちょっと甘かったみたいです(笑
ドリンクについてくる豆菓子、、、
なんかかつての機内サービスっぽい。
シロノワール期間限定の大人ノワール
ドリンクのあとほどなく大人ノワールがやってきました。
丸く焼かれたデニッシュパンの間にコーヒーシロップを染みこませ
その上にソフトクリーム、コーヒーシロップ
さらにココア味のフィアンティーヌがかかってます。
それにしても、で、でかい(笑
思ったより大きいです!
これ食べきれるかな???
こうやってお皿にのってるとこを見ると大した大きさにみえないですけど
これ直径15㎝はありますよ(;´∀`)
コメダ珈琲の普通サイズのシロノワールって何人分かで考えると
3~4人で食べるとちょうどいいかも?
店員さんは気を利かせてくれて
何も言わずとも小分けのお皿を持ってきてくれてます。
さっそく大人ノワールを取り分ける。
必然的にソフトクリームが倒れますよね(笑
仕方がないので一切れずつ取り分けたあと
ソフトクリームを適宜盛り付けてみる。。。
これソフトクリームの量を考えながら食べないと
先にソフトがなくなったら困るかも(笑
コメダ珈琲のカツカリーパン
大人ノワールの大きさに驚いていたら
次にカツカリーパンがやってきました!
どど~~~~ん!
これまたデカい!(笑
長辺が20㎝はありますよ!
中に入ってるカツも大きいです(´ω`*)
でも私はカレー味は食べられないので息子に任せた(笑
このカツカリーパンはカレーの中村屋とのコラボらしく
カレーソースはスパイシーでおいしかったそうです。
でもこれ女子は1人では無理な気がします(笑
大人ノワールほろ苦さとクリームの甘さがマッチ
取り分けた大人ノワールの断面。。。
デニッシュといっても油分少な目のさっぱりタイプ
適度にコーヒーシロップが染みてるのと
ソフトクリームの甘さでしっとりとしていて食べやすい。
ソフトクリームの甘さも控え目なので
コーヒーのほろ苦さと相まって確かに大人の味です(´ω`*)
でもデニッシュパンがほのかに温かいので
どんどんソフトクリームが溶けていきます><
上の画像で奥の方で溶けつつあるソフトが確認できますよ。
ゆっくり食べていられない(笑
最後の一切れでソフトクリームが尽きました(笑
これは息子が食べてくれました(*´Д`)
結局、大人ノワールは私は4切れ、息子が2切れ食べました!
息子はカツカリーパンも食べたのでかなりお腹がいっぱいに。
ごちそうさまでした!
1人で今度行くときには、、、
シロノワール系はミニサイズにしておきます(笑
アトレ亀戸コメダ珈琲店のコーヒーチケット
前に別のコメダでランチした時にも思ったけど。
コメダ珈琲ってドリンクのセット割引があんまりないんですよね。
そのかわりに?コーヒーの回数券があるのかな?
アトレ亀戸コメダ珈琲のコーヒーチケット
8枚つづりで3,000円です。
基本のブレンドがこれ1枚(375円)で飲めるわけですね。
このチケットは店舗によっても枚数や値段が違ってたりするようです。
常連さんとかモーニングをよく食べる人にお得ですよね。
パンケーキ好きさんはこちらの記事もどうぞ♪
>>錦糸町パルコのパンケーキ屋さんButterでスフレパンケーキを食べてみた!ふわふわな食感がクセになる♪
アトレ亀戸のコメダ珈琲店の詳細
コメダ珈琲店 アトレ亀戸店
お問い合わせ 03-5875-5910
営業時間 7:00~23:00
定休日 不定休(アトレ亀戸に準ずる)
無料Wi-Fiあり